

Our Business事業内容
Digital Transformation

【DX事業】
デジタル・トランスフォーメーション
Digital Transformation
多様かつ先進性のあるデータ分析手法を活用し、
新たなビジネス価値創造に貢献します。
デジタル技術を活用した取り組みはあらゆるところで進み、戦略企画から実行のステージへと移行しています。しかし、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)の状況は一様ではありません。
アイグローブは、様々な業種・業態のお客様との取り組みのなかで得たノウハウに基づき、お客様のデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援します。どのようにデジタルトランスフォーメーション(DX)に取り組んでいけばよいのか。デジタル化による変革が進む領域ごとに、最適なご提案とシステム開発を実現します。
System Integration

【SI事業】システム・インテグレーション
System Integration
豊富なSIの実績に根ざした技術で品質の高いサービスを実践する、
これがアイグローブのビジネス・スタンスです。
お客さま本位の徹底したサービスを提供するために、私たちはまず綿密なコンサルティングから業務を開始。ニーズを細やかに吸い上げ、そこに独自のアイディアを付加し、最適かつ最善のシステムを提供します。
システム設計・開発にとどまらず導入後の運用管理、細やかなメンテナンスなど、上流工程から下流工程に至るまで一貫した開発体制をも確立。大規模から中規模、小規模まで柔軟に対応する私たちの技術は、とりわけ金融系で如何なく発揮されてきました。また、こうした実績の裏打ちとしてクリティカルな業務への対応でも高い評価をいただいております。
Concepts
4つのコンセプト
Concept

コンサルティング
Consultingお客様のご要望を的確にシステムへ反映し、トータルかつハイレベルなサービスを提供するために、コンサルティングは重要なパートです。
私たちは、弊社独自のコア・コンセプトをベースに、お客様の中心にある真のニーズをリアルに捉え、最適、最良なシステム/サービスをご提案いたします。
また、あらゆる分野においてお客様と知識・情報を共有し、常にお客様の視点に立ち、問題・課題の解決に当たらなければ、本当の意味でのコンサルティングは行えないと考えています。すでに金融・流通をはじめ、さまざまな分野において、きめ細かで堅実なコンサルティングを実現しており、お客様のビジネスの将来にわたって有益な環境を提供してまいりました。
これからも、『お客様のニーズに的確にお応えできるソリューション』というゴールに向け、独自のアイデアを盛り込み、お客様に最適なサービスを提供し、ビジネスの成功をサポートいたします。
Concept

パワー
Powerシステム開発におけるパワーとは何か。私たちは「人間力(人間性)」だと考えています。高品質なシステム開発のためには高い「技術力」が必要です。しかし、その「技術力」を育むためには、人間のパワーが必要になります。すべての「チカラ」の基本は人間であり、「技術力」も例外ではありません。高い「技術力」は優れた「人間力」の上に築かれるものなのです。私たちアイグローブは、優れた「人間力」を持ったスタッフをインキュベートしており、その、ひとり一人の「人間力」を結集し、そこから生まれる新たなパワーをベースに、幅広いクライアントへ質の高いサービスをお届けしています。これからも私たちは、ネットワーク社会を深化させる最新・最適なシステムをお客様に提供することで、私たち自身も成長をしていくというグローバルなビジョンを持って「人間力」を磨き、未来へ向かって飛躍を続けてまいります。
Concept

マネジメント
Managementスタッフが有機的にコラボレートし、付加価値の高いサービスを提供するためには高度なプロジェクトマネジメントが不可欠です。私たちは、システム開発のライフサイクルすべてにおいて優れたプロジェクトマネジメント手法を適用。高品質なアウトプットの提供をお約束いたします。すでに、社内の全プロジェクトにおいて、世界標準になりつつあるプロジェクトマネジメント手法「PMBOK」に準拠したプロジェクト管理を適応。「統合管理」「スコープ管理」「タイム管理」「コスト管理」「品質管理 」「人的資源管理」「コミュニケーション管理」「リスク管理」「調達管理」を実施し、立ち上げ・計画・実行・コントロール・終結プロセスを繰り返すことでQCDを保証。また、システムの提案から導入に至る一連の開発ライフサイクル全般に適用することで、プロジェクトへの要求に対し品質を維持しつつ柔軟に対応することが可能になりました。
Concept

テクニカル
Technical私たちは、いつでもどんな時でも1歩前を見据えた事業形態を考えています。その思想に基づき、設立当初からウェブ開発に特化した事業形態を確立。「すべてのコンピュータを安全かつシームレスに接続するサービスを提供することにより、お客様が安心して便利に使えるコンピュータサービスを提供する」ことをモットーにシステム開発に関する各種コンサルティングはもちろん、設計・開発から運用管理、導入後のきめ細かなメンテナンスなど、上流工程から下流工程に至るまで一貫した開発体制を提供。お客様から高い評価をいただいています。これからも、より高度な技術力を獲得すべく、蓄積されたリソースを効果的にフィードバックし、品質・信頼性を向上。トータルソリューションカンパニーのパイオニアとして、これまで培ってきた知識・技術・ノウハウをベースに、より高付加価値なサービスの提供を続けてまいります。
SIサービス
SI Service
先進の技術力で、高度なソリューションを実現します。
コンサルティング |
コンサルティング |
お客様に最適なサービスを提供し、ビジネスの成功をサポートするには、きめ細やかで堅実なコンサルティングが不可欠です。私たちアイグローブは、お客様の中心にある真のニーズをリアルに捉え、最適、最良なシステム/サービスをご提案。あらゆる分野においてお客様と知識・情報を共有し、常にお客様の視点に立ち、問題・課題の解決に当たっています。
|
---|---|---|
ソリューション |
ビジネス
|
戦略的経営基盤の再構築に伴う情報システムの見直しのための、最適なITアウトソーシングサービスや、アプリケーションサービスを提供します。高度なスキルを持ったスタッフが独自のノウハウをもとに、企画・設計・開発・運用に至るシステムライフサイクルにわたるサービスからニーズに合わせたワンストップサービスまで、戦略的パートナーとして、お客様のビジネス・プラットフォームを強力にサポートします。(アイグローブソリューション-1)
|
業務
|
ERP、SOM、CRM、BtoB電子商取引、PDM/CADなど、先端IT技術を駆使した「トータルソリューション」、フロント業務からバックオフィスまで、総合的なシステムノウハウをベースに、収益力や顧客サービスの向上を目指した戦略的「金融ソリューション」、安全で快適な社会を実現するための「教育・研究機関・都市開発・公官庁向けソリューション」など、常に一歩先をとらえるITスペシャリストだからこそ可能な、シームレス&トータルなソリューションを提供します。(アイグローブソリューション-2)
|
|
基盤
|
基幹システムやネットビジネスの運用など、より複雑でミッションクリティカルな業務を担う確かなシステム基盤を実現するために、ネットワークやセキュリティー、サーバ(NSSUN)、ストレージ技術を核としたネットワークプラットフォームと、その上位に位置するデータベースを核としたソフトウェアプラットフォームの双方を提供。Oracleデータベース技術、システム・パフォーマンス・エンジニアリング技術、ベリタス社のツールを中心とした信頼性設計技術、運用管理技術といった幅広いスキルセットや組み合わせも可能です。独自のノウハウと高い技術でシステム基盤のあらゆるフェーズに適応した最適なソリューションを提供します。(アイグローブソリューション-3)
|
SIプロダクト
SI product
Iglobe Flame
J2EE対応アプリケーション
フレームワーク
Iglobe Flameは、MVCアーキテクチャを採用したシンプル且つ強力なJ 2EE WEBアプリケーション開発フレームワークです。コンポーネントの最適化を図ることにより、高機能なフレームワークの開発を実現。お客様の要求にパワフルにお答えする、短期間で高品質なWEBアプリケーションの開発が可能です。
Iglobe Commerce
ECサイト構築
フレームワーク
Iglobe Commerceは、お客様が構築されるECサイトに必要な機能を選択して導入することが可能で、ご要望に応じて柔軟なカスタマイズが可能です。
お客様のビジネスモデルに沿ったシステム要件に的確にお答えし、勝つ(利益を最大にするEコマースサイトの構築)のためのトータルソリューションを提供致します。
開発実績
金融系
- インターネット
バンキングシステム - リスク審査システム
- 与信審査システム
- 格付・自己審査システム
- ローン申込・受付システム
- オンライントレーディング
システム - 債権管理システム
金融系
- 電子政府システム
- E-ラーニングシステム
流通系
- 電子商取引システム
- SFAシステム
- CRMシステム
- 販売管理システム
- POSシステム
基盤系
- HA/クラスタリングシステム
- セキュリティーシステム
- データウェアハウスシステム